虹海 総合支援ステーションから!

総合支援ステーションでは、病院と、患者さんやご家族、地域の医療機関の皆様をつなぐ架け橋です!お気軽にご相談ください!!

6月の親子ブレインジム、「万歳!」で終了しました。

こんにちは!またご無沙汰しておりました<(_ _)>

アジサイが見ごろになってきましたが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

さて、6月の親子ブレインジムを8日(土)に開催いたしました!(ブログはご無沙汰してますが、毎月1回親子ブレインジムは開催されてました(^_^;))今回はレギュラーの子ども達のほかに3人の新メンバーも加わって楽しい時間を過ごしました。

f:id:shindo-hp:20130608143552j:plain

今月も恐怖麻痺反射の統合プログラムを実施いたしました。(4月から継続して行っています。)

恐怖麻痺反射とは生命を受けて一番最初に出る原始反射で、お母さんのお腹の中にいるときに出現し、その数週間後には統合されると言われています。

反応としては「危険を感じた時に身を固める」という行動です。

これが統合(卒業)されずにいると、視線を合わせられない、臆病で内気、五感が異常に敏感、決まったことを変えられるのが苦手などの様子が見られるようです。

 

今回の目玉の遊びは7種の障害物遊びでした。

①赤玉の道 ②ケンパの道 ③トンネル 

ホッピング ⑤スーパーマン&ウルトラC

⑥くしゃくしゃの道 ⑦ごそごその道(Kちゃんが名付けてくれました。ありがとう☆)

まずは松永先生に見本を見せていただきました!(スミマセン、写真が横向きです)

f:id:shindo-hp:20130608144309j:plain  f:id:shindo-hp:20130608144608j:plain f:id:shindo-hp:20130608144520j:plain

子どもサイズで作った三角トンネルを大人の松永先生が腹ばいでくぐるのは、結構無理がありました(笑)。最後の「ごそごその道(キャタピラー)」では子ども達が、周りで松永先生が入ったキャタピラーを叩きながら応援!?してくれました(^o^)。

f:id:shindo-hp:20130608144829j:plain

その甲斐あって、松永先生、見事全てクリアです!

子ども達は一つの障害物を終えるたびに「クリア!」と喜びながら汗いっぱいかかれていました。

しっかり感覚を刺激した遊びを行ったあとは、恐怖麻痺反射に関連の深いブレインジムを行いました。それまで大騒ぎしていた子ども達でしたが、バランスボタンやアースボタン(2つの部位を抑えての呼吸)をする際には、嘘のように静まり返ってみんなで同じことをすることが出来ました。 

梅雨も吹き飛ぶような元気いっぱいの子ども達を見てスタッフもパワーをもらいました。

ありがとうございました☆

今回行ったブレインジムの中で、一つでもお子様が気に入ったものがあればぜひお母さんも一緒に継続してやってみてください。

継続することが何より大切です。 

では、また来月も楽しみにお待ちしています!(^^)!